どうも、てるおです。

てるおはステイホームをしている間に、久しぶりにパンを焼きたくなったテル。

パン焼き機があるけれど、焼き上げるまで全部自動ですると、耳が少し固い。

パン焼き機で生地を捏ねて1次発酵までやって、あとは食パンの型に入れて焼くを売っている食パンみたいになるよ。

でも実は、今まで1斤の型で焼くと上手くいくけど、1.5斤はきっちり型の上までパンが膨らまなかったんだ。

そこで僕は、よーく考えた。
あと、ネットで色々調べた。

1.5斤の食パンの型っていっても、実は大きさが違う。
てるおの持ってる型は少し大きめの型みたいだ。

型の容積に対して、適切な粉の量を割り出す計算式を載せている人がいた。
頭がいい人は、すごいテルね。

計算してみると、粉の量が少ないみたい。
容積から割り出して、レシピの粉の量を増やした。

コネが足りないみたい。
マシンに入れる前に、ボールで水と粉を混ぜてから入れた。
(そうするとよいとネットに書いてあった)

今までは、1次発酵まではマシンにお任せだった。
マシンは45分発酵だけど、レシピは1時間発酵ってかいてあるから15分長くしてみた。
(取扱説明書をよく読んだら、発酵時間が足りないときは時間を延ばしてって書いてあった)

〇 粉の量を増やす
〇 マシンで捏ねる前にひと手間加える
〇 発酵時間を長くする

この3つの改善点を実施したら!!!

ジャーン!
20200603-1

やった、きっちり型の上まで膨らんで、しっかりと四角いパンが焼けた。
横のの白い線(ホワイトライン)があるのがいい食パンなんだって。
20200603-2

当たり前だけど、切ってもきれいな四角!
20200603-3

食べても、膨らまなかった時より、膨らんだ時の方がおいしい。

ご飯を入れたお気に入りのレシピも、例の計算をきちんとして焼いたら、きれいな四角いパンができたよ。
20200603-4

これで、どんなレシピも自分の型にピッタリの分量がわかるようになったから怖いものはないテル!

問題は食べすぎて太ってしまうことくらいだテルね。